パッシブハウス・無暖房住宅・省エネ環境住宅・RC外断熱、北海道・札幌市・北広島市の今川建築設計監理事務所サイト へようこそ

 
●トップページへ ●初めての方へ ●住まいの相談 ●お問い合わせ ●アクセス ●リンク ●サイトマップ 

木造外張り断熱I邸事例

I邸は木造外張り断熱工法の平屋建て、述べ床面積102.68㎡(31.12坪)の住宅です。

I様は、当社の寒冷地住宅に対する考えかをポイントに、設計・監理業務契約をされました。

本州から北海道の石狩地区に移り住まわれるI様は、気象条件を充分考慮する事、建物の耐用年数の確保、更にランニングコストを出来るだけ抑える住宅を希望されました。

当社は、多雪、寒冷地に建設される条件を考慮して、繊維系断熱材による木造外張り断熱工法を、推奨し採用頂きました。

外張り断熱材は、ロックウール板断熱材で、壁100+25㎜(40㎏/m3+80㎏/m3)とし、屋根は200㎜(40㎏/m3)、基礎廻り外断熱工法で押出し成型板BⅢ100mm、土間下は押出し成型板BⅢ100mmの断熱仕様です。

窓は、樹脂サッシにLow-Eガラス+真空ガラスを採用しました。

玄関ドアは、スウェーデン製木製断熱ドアを採用し、玄関部の防寒対策と省エネ効果を高めています。

また、基礎廻りを外断熱にして、土間から鋼製束により1階床を保持し床下の剛性を高めると共に、床下からの冷気対策としました。

1階床下全体が配管ピットと成る事で、設備配管の施工性を高めメンテナンス性が向上します。 また、床下の木構造材が室内温度側に同調させる事が出来、その結果耐久性を高める効果も有ります。

北海道の、厳しい寒さに対応出来る住いです。

完成外観の一部です。この建物が完成するまでの経過を施工工程順に掲載します。
 i-084.jpg i-085.jpg
工事の進捗を順次紹介していきます。
山間を造成して建設地を造り、いよいよ着工です。遣り方の様子です。
i-001.jpg
基礎工事の掘削作業中です。
i-002.jpg
掘削完了後、基礎ベース下に砕石を敷きます。
i-003.jpg
砕石の上に、捨コンクリート厚さ60㎜を敷き均します。
i-004.jpg
基礎鉄筋の配筋完了と、ベース部の型枠取付け完了です。
i-005.jpg
基礎ベールコンクリートの打設作業状況です。
i-006.jpg
ベースコンクリートが固まり、その上の基礎型枠取付け状況の写真です。
i-007.jpg
基礎型枠外周部に取り付けられた断熱材厚さ100㎜の様子です。
この内側に型枠を付け、その間にコンクリートを入れて基礎とします。
i-008.jpg
基礎工事全景です。内側の型枠もかなり取り付けられました。
i-009.jpg
基礎コンクリートの打設作業全景です。
i-010.jpg
基礎コンクリート硬化強度の確認で、所定の強度が出たので型枠を解体。
土を埋め戻す前の全体写真です。
i-011.jpg
基礎廻り埋め戻し作業の全景です。
i-012.jpg
建物内部の埋め戻し土の、機械転圧作業です。
i-013.jpg
建物内部の1階床下は、全面土間コンクリート施工と成ります。
土間下には、砕石厚さ150㎜を敷き機械転圧します。
砕石の敷き均し作業風景です。
i-014.jpg
土間下に成る砕石厚さ150㎜の上に、不陸調整用に砂を敷いた写真です。
i-015.jpg
その上に、防湿シート0.2㎜を敷き、断熱材厚さ100㎜を隙間なく敷き詰めます。
i-016.jpg
断熱材の敷き込み作業状況です。
i-017.jpg
土間の配筋写真です。縦横に10㎜鉄筋を、2段に配筋します。
i-018.jpg
土間コンクリートの打設風景です。
i-019.jpg
土間コンクリートの表面コテ押え作業です。
この土間コンクリート部分と1階床下間は、暖房配管や給排水配管のスペースに使います。
i-020.jpg
土台が載る基礎上端の均しモルタル作業中です。
土台が載る部分は水平にします。
i-021.jpg
木工工事の開始です。
工場で加工された材料が現場に運ばれて来ました。
写真は、土台敷き作業中です。
i-022.jpg
柱、梁の組み上がり全景写真です。
i-023.jpg
屋根の棟まで上がりました。
i-024.jpg
屋根断熱の下準備、防湿シート張り作業中です。
屋根全体を、防湿シートで包みます。
手前から、屋根下地完了⇒防湿シート施工⇒屋根合板張りの写真です。
i-025.jpg
同じく屋根防湿シート作業と奥では屋根合板張り作業です。
防湿シートは隙間無く、継ぎ目は重ねを100㎜にして行います。
i-026.jpg
夕暮れ前の屋根合板張り作業です。
作業が一区切り出来ました。
i-027.jpg
土台廻りと、土台下から敷かれた防湿シートです。
写真では、基礎に架かっている防湿シートは、壁面の防湿シートと一体化させます。
i-028.jpg
屋根合板上には、断熱下地とそれに取り付けた樹脂製下地受け材です。
熱橋(ヒートブリッジ)を防ぐ為、樹脂製の下地受け材を使います。
i-028-01.jpg
雨の日の屋根養生写真です。
屋根断熱材を濡らさない様にシートで屋根を包みます。
品質管理では大変重要な事です。
i-029.jpg
屋根断熱の全景です。 屋根には、ロックウーウ板100㎜+100㎜=200㎜(40㎏/m3)とします。
手前は、ロックウール板100㎜入れ完了で、奥側は入れる前の状態です。
i-030.jpg
上のアップ写真です。
ロックウール100㎜断熱材入れと、入れる前の状況です。
黒い部品は、屋根下地固定用になる樹脂製部材です。
i-031.jpg
手前:ロックウール断熱材100㎜完了。
中央:棟部分残しその他ロックウール断熱材200㎜完了。
シート部分:ロックウール断熱材200㎜充填完了部分です。
i-032.jpg
軒先側から見たロックウール充填状況です。
200㎜断熱がよく見えます。
i-033.jpg
外壁防湿シート施工と構造用合板貼り作業です。
i-034.jpg
外壁構造用合板貼り上がりと屋根板金工事中です。
i-035.jpg
外壁外張り断熱下地状況です。
構造用合板の上に、25㎜厚さの板を止め、外装下地を止める樹脂製部材を等間隔にセットします。
25㎜厚板の間には、25㎜(80㎏/m3)のロックウールボードが入ります。 i-035-01.jpg
屋根板金完了、外壁外張り断熱下地完了全景です。
i-036.jpg
外張り断熱25㎜(80㎏/m3)ロックウールボード貼り付け後、100㎜(40㎏/m3)を取り付け中です。
i-37.jpg
外張り断熱ロックウールボード25+100=125㎜完了後、外壁下地材を取り付けています。
i-038.jpg
更に、外壁下地材(横桟)の取り付け全景です。
i-039.jpg
外壁は板張り仕上げの為、下地に耐水ボードを貼っています。
i-040.jpg
正面側から見た、耐水ボード張りと玄関庇作業です。
i-041.jpg
内部ユニットバスのセット状況です。
i-042.jpg
内部間仕切り下地状況です。
i-043.jpg
界壁遮音用に、壁内にロックウールを充填します。
i-044.jpg
界壁遮音シートの施工状況です。
遮音ロックウール充填後、更に遮音シートを両面に貼り遮音効果を高めます。
i-045.jpg
外壁材板張りが始まりました。
i-046.jpg
妻側の外壁板張り作業と、破風の板金取り付け中です。
i-047.jpg
外壁材板張り完了です。
この後、塗装で仕上げます。
i-048.jpg
小屋裏にセットされた機械換気装置です。
この後、各室からのダクトが繋がれます。
i-049.jpg
天井下地が完了した状況です。
i-050.jpg
天井ボード貼り作業状況です。
i-051.jpg
電工さんが、照明用の穴あけ作業をしています。
i-052.jpg
玄関からホールを見た写真です。
壁にはニッチ用の開口が開けられています。
i-053.jpg
床フロアー貼り作業中です。
i-054.jpg
玄関タイル下地のモルタル作業です。
i-055.jpg
居間から見た、台所と食堂のボード貼り作業です。
i-056.jpg
室内腰壁の羽目板貼り作業です。
i-057.jpg
外壁塗装作業中です。
お客様は、スウェーデンを訪問した時の印象で、赤茶色を希望されました。
i-058.jpg
玄関タイル貼り作業です。
i-059-01.jpg
外壁塗装完了し、外部足場の解体です。
i-059.jpg
仕上げ用ボード下地処理の状況です。
i-060.jpg
台所キッチンの取り付け中です。
i-061.jpg
壁クロス貼り作業中です。
i-062.jpg
水廻りの床貼り作業です。
i-063.jpg
下駄箱も取り付けが終わりました。
i-064.jpg
壁、天井の仕上げも終り工事も後わずか
i-065.jpg
建具の調整作業です。
i-066.jpg
床下は、全て掃除機で清掃しました。
i-067.jpg

これからは、内部の完成写真です。

玄関ホールから玄関を見る。
i-068.jpg
玄関からホールを見る。
i-069.jpg
居間から食堂、左側台所を見る。
i-070.jpg
食堂から居間をみる。
i-071.jpg
食堂
i-072.jpg
カウンター越に台所を見る。
i-073.jpg
台所
i-074.jpg
洋室A窓側
i-075.jpg
洋室A物入れ側
i-076.jpg
ウオークインクロゼット内
i-077.jpg


廊下

i-078.jpg

洋室B窓側
i-079.jpg
洋室B物入れ側
i-080.jpg
洗面
i-081.jpg
浴室
i-082.jpg

トップページへ > 工事事例トップへ

パッシブハウス・無暖房住宅・外断熱の今川建築設計監理事務所: 2006年09月14日|ページの 先頭へ|